fc2ブログ




ライブの様子や 日常の風景をご覧下さい


プロフィール

黒飛伸二

Author:黒飛伸二
尾道のうたびと(歌手)黒飛伸二です。
ライブや、CD発売などの活動情報をお送りします。



リンク

このブログをリンクに追加する



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



月別アーカイブ



カテゴリー



≪みなと オアシス 尾道≫

 DSC08242.jpg


           海の 色も      波に映る  陽光も

    
               やわらかい 


             港 尾道の 春分の日


                 嘗ては  北前舟 の寄港地としても  賑わった  尾道

         
                     水道を 行き交う  帆船


                         海運の 町  尾道

           今は  四国 今治市とを 結ぶ  しまなみ海道の 起点

           

      この日は  朝から 春の嵐

          市内や 島々から 様々な 地元の 特産品を 趣向を凝らした ブースが立ち並ぶ

              老若男女 が 大勢集う!

                   さながら 海の道が 栄えた  あの頃の ように・・

 みまとオアシス_002

        鮫(のおくり)や 鯛(てゃぁ)  瀬戸内の 小魚(いお)のつかみ取り!

         海産物の 即売!  威勢のいい 餅つきパフォーマンス!

           そして メイン会場の 屋内では フリマブースが ぎっしり!^^


     午前10・30からの 出番を前に あちこちの 見て回って^^

     30分の選曲を 考えながら^^

 みまとオアシス_004

      尾道出身の 「とまり れん」さんの 書き下ろした 楽曲

        「 ありがとう!青い空 」
  
        「 海蛍 」

 みまとオアシス_018

 みまとオアシス_051


      それから 持ち歌の

        「 尾道 寺町 ぶらり旅」

        「 直指庵 」  他 

    この会場は・・



        以前  僕を 育ててくれた 「ANDY」の 
   
        30周年記念の 集いが開催された  場所・・

         唄う うちに  そんな 思い出や・・

          いろいろな ことが  頭に 浮かんでは 過ぎ去っていく

           生まれ育った 尾道

            この町が 好きで  この町で  唄ってる

             聴いていただいて 応援していただける 地元の 方たちが いる^^

 みまとオアシス_020


      長く 唄ってるとね・・

        僕の次に 唄った 「きったか君」

          彼は 尾道駅前から フェリーで 通った
 
            僕の母校の 後輩^^

              ステージが終わってから いろんな話をすることができた^^

      何でも 同じだろうけど・・

        歌でも やってないと 彼のような 若い年代の やつらと 

          同じように 話すことって ・・  できただろうか

            お互いの CDを交換しあって また  新しい繋がりを感じた・・

     それから  

        今回で 何度目だろう^^

       元気のいい 彼女たちの パフォーマンス!

               『 天領花乱舞 』

 DSC08218.jpg

              春に ふさわしい  元気のいい 乱舞!

 DSC08261.jpg



                 それから・・


       岡山から 

                『 The 十二ヶ郷・陽水 』 さん

                 その名のとおり 

                 びっくりするほど 似てる!  歌声

                 でも 自分の 歌にして 奏でられている・・・

                 たっぷり1時間 井上陽水の世界を 堪能しました^^

 
 DSC08252.jpg

          彼は  岡山を 中心に 活動されている音楽家&写真家

 DSC08237.jpg

           恥ずかしながら お写真 載させて いただきました


 みまとオアシス_035



      今週末には 尾道 「光明寺」での 『 夜桜コンサート 』も あり

       今年の春も ライブ三昧だあ!^^

  

               こちらで^^ お待ちしております

            IMG_0324.jpg

        
         

          
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

こんにちは、黒飛さん。
先日のライヴではお疲れ様でした。
私は、写真クラブの例会と一緒に尾道入りしていたので黒飛さんのライヴは拝見できなくてすみませんでした。
また機会があれば聴かせて頂きたいと思います。
黒飛さんのブログを見させて頂くと、なんとなく?なイメージは沸きます。
またお会いできるまでそのイメージを膨らませつつ楽しみにしております。
すごくステキな写真を撮って頂きありがとうございます。
自分では撮れないので雰囲気のある写真を撮って頂くとすごく嬉しいです。
頂いてマイページで使わせてもらってもいいですか?

また寄らせて頂きます。ありがとうございました。
【2010/04/12 16:04】 URL | ザ 十二ヶ郷・陽水 #hmcdy8dc[ 編集]


 ご訪問ありがとうございます。
先だっては ご一緒させていただき
有難うございました。
 僕も次のライブもあり 慌しく失礼をしました。

 写真 よかったら使ってください^^
ここに載せてない陽水さんのも ありますので
よろしければまたお送りします。

今後とも宜しくお願いいたします。
【2010/04/13 13:52】 URL | 黒飛 #-[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック