shinji
ライブの様子や 日常の風景をご覧下さい
プロフィール
Author:黒飛伸二
尾道のうたびと(歌手)黒飛伸二です。
ライブや、CD発売などの活動情報をお送りします。
リンク
黒飛伸二公式HP
このブログをリンクに追加する
最近の記事
テスト (12/09)
ご無沙汰です~^^ (03/02)
夏のライブ ファイナル~神と仏にはさまれて (10/02)
夏のライブ 其の参 (09/15)
夏のライブ Vol2!! (08/26)
最近のコメント
ちろ: ご無沙汰です~^^ (03/02)
侑:順勝寺ライブ! (10/14)
ちろ:夏のライブ Vol2!! (08/26)
黒飛:≪みなと オアシス 尾道≫ (04/13)
ザ 十二ヶ郷・陽水:≪みなと オアシス 尾道≫ (04/12)
7: 『 伝&石ライブin福山 』 (03/07)
らぴす: 国際ヒットソングアカデミーValentineスペシャルライブ!inラピス (02/15)
最近のトラックバック
職業情報局:[映画監督]の情報 (05/24)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
月別アーカイブ
2013年12月 (1)
2011年03月 (1)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (2)
2010年06月 (4)
2010年05月 (2)
2010年04月 (1)
2010年03月 (4)
2010年02月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (4)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (4)
2009年08月 (1)
2009年07月 (5)
2009年06月 (4)
2009年05月 (7)
2009年04月 (5)
2009年03月 (8)
2009年02月 (5)
2009年01月 (4)
2008年12月 (7)
2008年11月 (2)
2008年10月 (4)
2008年09月 (8)
2008年08月 (7)
2008年07月 (5)
2008年06月 (1)
2008年05月 (7)
2008年04月 (10)
2008年03月 (5)
2008年02月 (1)
2008年01月 (7)
2007年12月 (9)
2007年11月 (9)
2007年09月 (4)
2007年08月 (6)
2007年07月 (1)
2007年06月 (3)
2007年05月 (7)
カテゴリー
未分類 (183)
『Toco2 ソロライブ』
前日まで 気になってたんだ
天候 雪っぽくて お客さん 大丈夫かな・・ って
当日 朝 やけに 早く目が覚めたw
カーテンを開けてみた! 快晴!
会場は 福山市南部にある 沼隈地方 道の駅
『 Toco2 』 カフェレストランに ハーブの庭が隣接していたり
海も 山も近くて 地物の食物の 売り場もあって
日ごろから 賑わいのある 所
1月25日・・ 去年の夏に お話を頂いて やっと ここでのライブが実現した
半年の 期間は このライブに向けて いろんな事を 考え
ここに 照準を合わせて 僕なりに 考えてきた
吉と 出るか 凶と 出るか!
ここからは たくさんの方々に頂いた写真をご披露します。
スポンサーサイト
【2009/01/27 00:34】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
|
『 ANDY 』 ライブ ~ソロ
ここで ほんとに 久しぶりだな~ ソロ
『DUO ANDY』 の曲じゃ ないのを選んで・・
でも コレは 唄う^^
2~3日前に ちょっとしたことで 痛めた 左手首の具合が よくなくて・・・
テーピングして 演ったけど。。。 バレーコードは きつかったな・・
早く 治らないと 25日には もっと たくさんの 演奏 まってるのにな~
アロエ がいいらしい^^
聴いて頂いた お客様
本等に ありがとうございました。
3月まで ほぼ ソロで やってます^^
遊びに 来てくださいね^^
【2009/01/18 23:44】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
『2008 カウントダウンライブ~ NEW YEAR Live』
大晦日の 夜は 尾道も ずいぶん 冷え込んでね
夜 10時前に 車で うちを出て ANDY に向かう 途中
通りは 静かで 家々の窓には 灯りがともり
家族で のんびりと 紅白歌合戦 でも 見てるのかな~ って
思いながら・・・
年末 あたりから マーチンの 具合が悪くてね
木村に リペアー してもらってたんだ 表面塗装が 薄いのか ここんとこ
あちこち ガタが きてるんだ
預けたときに 大晦日に もってくからって返事もらってて・・
まぁ フレットの打ち替えから ネック交換も出来るし
弾いたときの感触が ちょと ・・・って言えば その場でチョコチョコっと
できちゃうし 安心はしてたんだけどね^^
少し遅れて 携帯がなった。
「今 駅裏についたから」
店内のテーブル席には 6~7人のグループ
そして 数人の お客さんが 入れ替わり 立ち代り
カウンターには手作り の おせち料理も 持ち込んで 賑やかで
穏やかな 雰囲気^^
店の外は 時折 人通りが ある 初詣に でかけるのかな~
5日ぶりに ギターケースを明けて 弾いてみる
完璧に 直ってる^^
セットアップも済んで そろそろ 11時 30分
そろそろ いこか!
数曲 唄いながら 時計を 気にする^^
2分前!
1分前! ・・・ 20秒
そえそろ お客さんに クラッカーや 笛 などが 配られる^^
10秒前!! 9・・8・・・ 3・・
2!
1!
『 おめでとう~ 』 『 今年もヨロシク 』
皆口々に 挨拶をし 拍手!^^
マスターから 予定してた 曲とはちがって
『 新年 1曲目は あれで 』 って^^
♪ ふたり あの頃 京都 訪ねた・・
思い出だけで 貴方を 待ちます ♪
この歌詞の一節を 直指庵 の
想いで草 という ノートに 書いたっけな~
2009年 今年も 頑張って 唄っていきます!
DUO ANDY 共々 黒飛 を よろしくお願い致します。
【2009/01/01 13:19】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(1)
|
『 丑 』
新年 明けまして
おめでとうございます
今年も 皆様にとりまして
良い年で ありますよう 祈ります
【2009/01/01 06:06】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 shinji all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.