fc2ブログ




ライブの様子や 日常の風景をご覧下さい


プロフィール

黒飛伸二

Author:黒飛伸二
尾道のうたびと(歌手)黒飛伸二です。
ライブや、CD発売などの活動情報をお送りします。



リンク

このブログをリンクに追加する



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



月別アーカイブ



カテゴリー



 アナログメール
20080130195235.jpg

 

 世界の出来事や ともすれば個人の情報までが瞬時にして目の前に

 現れる  インターネットの世界。

  今日、それもネットNEWSで目にした記事があった


 下関から流した葉書入りの小瓶が 1000キロも海を漂流して

  青森県のむつ市に漂着した  と 言う記事だ

 しかも。。。29年もの時間を経て・・

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000057-yom-soci


  何でも 瞬時に手元に届く ネットの世界

   まるで  逆の  このお話・・

  『 夢 』 『 願い 』  。。。 

 それは 『時間』という 自然に費やすものがあって はじめて


   感じることが出来るものじゃないのかな・・

 
  去年の コンサートで 話したことがあった


 人間の身体って・  どうやっても だんだん 錆びていくもの


  だけど 『感じる心』は その時間とともに どんどん 豊かに


  研ぎ澄まされて  いくようなきがするって・・

 『願い』を持つことは 人は皆 あるんだろうな・・・


 だけど その『願い』って 叶わなければ 即 リセット・・って


  最近のNEWSは 家族が殺し合いをしたとか


   儲からないから 嘘をついたり・・・

 どうなってんのかな・・   

  

    
  夏

この猫ちゃんだってひょっとしたら だよ・・ 釣りニュース見ながら

 「いつかは自分も大海原で大物を釣り上げたい!」って 夢 

もってたりしてね^^

 

  心が 癒される  安らぐ って思い  持つでしょ?

 たとえば 何かを 見たときとか・・ね。

 僕は 日本の原風景とか 炎 ・・・・ 水・・・

  いつまで 見てても 見飽きないよね^^

 一瞬たりとも 同じときは ないからね~


 

 

  P1000922.jpg

 
 今日は あの記事  見ながら なんとなく 書いてみましたw

P1010282.jpg

P1010289.jpg


スポンサーサイト




 『福山ロッツライブ』
 今回で5回目・・かな^^

去年まで地下1階のイベント広場で歌ってたんだ

 今回は正面玄関前特設ステージ。 午後30分づつ2回のライブ

いつも見てる景色や 聴こえてくる音も違う。 地下は ステージバックに

 チャイルドコーナーやフードコーナーがある

 食器のあたる音・・ 子供の絶叫!^^

  それも デパートならではの情景かな  ってね^^


 
 1月27日「夢のメッセージボトル福山」主催のライブ2ステージ。

 午後3時からの1ステージ目・・ いつものように軽くPAチェックをして

 ギタースタンドにたてながら ふと   上を見たんだ  

     吹き抜けの2階はステージに向かって

 アールを描き 腰あたりから足元まで透けたガラスの向こうには

アベックが 午後のお茶をしてる・・・。 目が合ったかどうかは 

 わからないが 若い女性は微笑を 浮かべて 彼に目をやる・・

  
 スタッフから「このBGM終了後にいきます」と 合図が入る。

 さあ! 本番だ。  ステージバックは モナリザが微笑む

  脇には 浮世絵風の衝立。

 客席は ほぼ埋まってる! 音楽仲間の顔 知り合いの顔・・

  ありがたいな^^  

  実は・・すこし緊張してた。  足の震えが見えたかな^^

 『春うらら』 ハモニカを入れての 唄い始め!

   いつも心掛けてること・・・

 第1声に 思い切り 気持を込めて・・・


   P1020748.jpg


           P1020750.jpg


  今朝の新聞で お隣 山口県に こよなくフォークソングを愛して

いる方々の記事を見た。

 http://blog.livedoor.jp/iwakunifolk/
     とても 暖かな気持になったよ

  唄える場所があれば 

    とことん 唄いたい  

  第1声に 想いを込めて。。。 

   切れない 強い 心で・・・


  
      20080128195831.jpg



     20080128200015.jpg


 今月のライブ予定は これでおしまい。   でも・・

  毎日 唄ってるんだろうな・・・   どこかで


20080128200926.jpg

                  20080128200938.jpg



ANDY ソロライブ
20080120192630.jpg



   いつになく 寒い日 1月19日

  今年初めての ANDYだ

     いろいろと 新しい試みをしてみた。

 自分の なかでは イマイチだったな~^^


 20080120192913.jpg


  歌  唄うたびに 違う気持が 浮かんでくる・・

 高校時代に書いた曲を 唄ってみた

  今の自分に 問いかけるように・・

    あの頃の  僕を  目の前の 席に 置いてみた。


 この記事を書いてる今日は 朝から雪が降ってる・・

  ずっと 降り続いている   初雪だ  今年の

P1020741.jpg

P1020742.jpg

 

平成20年 成人式
 式 前日

客席とステージには 数人の関係者がいた

 照明のバーはまだ 下がったままだ 

去年の11月17日 初めてここで唄った。 今回で2回目

 しかも観客は 1000人超  成人式のイベントのひとつで出演

   耳を傾けて くれるんだろうか
200801131413001.jpg

200801131349000.jpg


スタッフ達は黙々と準備を進める

位置の確認 椅子・スタンド等の配置 マイク・ケーブルのセット

 各マイクのチェック  モニターのチェック。。。

  準備は出来た

PAオペレーターとステージスタッフとがインカムでなにやら やり取りしている

 
 200801131348000.jpg

200801131350000.jpg


照明が 点く 

  リハーサル開始

 1曲 歌い終わったところで 各モニター・楽器の チェック

 照明の あたり具合 

  全ては 明日の本番のため 皆 真剣に意見のやりとり

 演奏をするイベントは 我々だけだ。  

 そのために これだけの機材・スタッフががんばってくれる

  がんばろう!


   
   1月14日 成人の日

 朝 うちの息子も尾道の会場に向かう

  スーツの上にコートを着た  後姿に    おめでとう。



  さあ! こっちも本番だ!



P1020701.jpg


 今回はピアノのサポートがつく。

 会場は当然 20歳の若者で 溢れている! おめでとう

  そして今日をひとつの節目として がんばってほしい

P1020719.jpg

P1020720.jpg

P1020729.jpg

P1020730.jpg


  20分 4曲を 歌い終えた  心からのメッセージを込めて・・

会場の1057人のみんなに そして 息子に そして・・・自分の胸に。

P1020731.jpg



2008年は 『遊々館』から
  前日までの 暖かい日とは 違って 朝から雨模様。

午後3時過ぎに会場に到着  

 同じころ メンバー・スタッフが到着する
 
 「明けましておめでとう」

今年初めての ライブだ。   今年もよろしくね!

 1月12日。 『御調遊々館ライブ』は この日3バンド出演だ

 去年からPA他手伝ってくれてる 松山君(『M』というバンドのメンバー)

 Satoちゃんバンド(Mと僕とで彼女をサポート)
P1020528.jpg

P1020531.jpg

P1020520.jpg

それに 我「オンリーハート」

 今回も 嬉しいお客様がたくさん 来てくれた。

去年のクリスマスにお邪魔した久井町中野地区の方々

幼稚園からの同級生の方々

そしていつも静かに聴いてくださる 地元の方々・・等々

 美味しい食事と飲み物と 笑顔でもてなしてくれる店のオーナースタッフ

 この会場と お客さんがいるから 唄を聴いて頂ける

    ありがとうございます。
P1020555.jpg

P1020562.jpg


 今年は 息子が成人を迎える

  同じ頃には ギターかき鳴らして唄ってたな・・・

 こいつが 僕の年代になるころまで 唄っていられるだろうか

 
P1020614.jpg

P1020629.jpg

 
 いや  今 唄えることに・・・ いっしょに 楽しんでいただけることに
    感謝
P1020658.jpg



2008年 新春ライブ予定!
20080104175943.jpg


 新たな年を迎え

   なにも変わらないようで なにかが 変わったような

  過ぎた時の中に 感じた 見えないもの 

 善しも悪しも  心に 残る

 身体は 錆付いても 心は毎日 深く豊かに・・

『御調遊々館ライブ』
【日時】1月12日(土)PM,7:00~
【料金】2000円(飲み食い放題)
   ※オーナーが心を込めた美味しい食事でおもてなしします。
【場所】http://www.city.onomichi.hiroshima.jp/kanko/data_mitsugi/03yuyu/index.html

三原市成人式イベント
【日時】1月14日(月)成人の日
  ※三原市成人式にバンドにてイベント参加いたします。
【会場】http://www.mihara-popolo.com/top.html※音が出ますご注意下さい。

『ANDYライブ』
【日時】1月19日(土)PM,8:00~
【場所】尾道市三軒屋町駅裏(北口より徒歩1分)
【料金】投げ銭
  ※今回もメンバー不在のためソロライブになります。

『福山ロッツイベントライブ』SP
【日時】1月27日(日)PM3:00~3:30
             PM5:00~5:30
 今回は2ステージです
【場所】http://www.fukuyamalotz.co.jp/
【主催】夢のメッセージボトル福山
※ 正面玄関特設ステージにて
   20080104183127.jpg



平成20年1月1日
 2v4nnz0bgbvm8iw6_DSC0148.jpg

 

  新年 明けまして おめでとうございます

   旧年中は多くの方に お世話になり

  本当にありがとうございました。

 今年も 頑張って唄って いきますので 宜しくお願い致します。




DSCF0793.jpg



                  
  P1020465.jpg


元旦

                          黒飛 伸二